さまざまながんの中でも、肺がんは日本人男性のがんの部位別死亡率の第1位です1)。その肺がんは、喫煙によって発症リスクが高まることがわかっており、タバコを吸う人は吸わない人に比べて、男性では肺がん全体で約4.4倍、女性では肺がん全体で約2.8倍リスクが高まるといわれています2)。
しかしタバコをやめれば、そのまま吸い続けた場合よりも肺がんのリスクは低下するとの報告があります3)。さらに、肺がんによる死亡リスクも、タバコを吸わない人を1とした場合、タバコを吸う人は4.71倍ですが、タバコをやめて4年未満で3.99倍、10〜14年で1.87倍となり、15年以上禁煙を継続することで、タバコを吸わない人とほぼ同じくらいまで死亡リスクが低下するとの報告がありました3)。たとえ60歳代でタバコをやめても肺がんによる死亡リスクは低下するといわれており、禁煙に遅すぎるということはないといえるでしょう3)。